採用ブログ

  • 記録を残そう!

    岩崎光雅

    こんにちは!

    清水工場 製造部 資材課 機械係の岩崎光雅です。

     

    研修が終わり、機械係に配属されて三ヶ月が経ちました。機械係では旋盤やフライス盤などを用いて部品の製作を行なっています。

     

    今回は配属されてから意識してきたことについて書こうと思います

    私は配属されてから、加工方法や固定方法、感じたことを記録するように意識してきました。

    加工においては、材料や寸法に合った工具の選定や固定が重要です。配属されて間もない私は、工具や固定方法に関する知識が乏しいため、先輩社員からアドバイスをいただく必要があります。

    しかし、毎回毎回先輩社員に教えてもらっていては成長できません。自分で考える必要があります。そして、自分で考えて判断するときに今まで残してきた記録が役に立ちます

    また、ふとした時にこの工具でいいのか?この固定でいいのか?と不安になる時がありますが、記録を見れば解決します。アドバイスをいただく際も何も分からずに聞きにいくのと、残した記録から自分で考え分からない点を具体的に聞きにいくのでは先輩社員の反応も違ってきます。

    このように残した記録は、その後の業務においてとても役に立ちます!皆さんも記録を残すようにしてみてください!

     

    最後までお読みいただき、ありがとうございました!

    新入社員ブログ | 2025/10/06 14:22

靜甲メンバー募集中!