採用ブログ

  • 就活が始まる3年生へ

    藤田瑞己
    初めまして。
    三島工場 製造課の藤田瑞己です。

     私個人としては、配属が決まり落ち着いてきた頃となります。時間の流れは速いもので、半年の研修期間はあっという間に終わってしまいました。就活を終えた4年生や、これから就活が始まる3年生も時間の流れが速いことを実感しているのではないでしょうか。ですので今回はタイトルにもあるように、主に3年生に向けたアドバイスを載せていきたいと思います。

     おそらく、今の時期に「この会社に就職する」と決めている学生は極々少数だと私は思っています。そんな学生を見て焦ることかと思いますが、焦る必要はありません。彼らは会社に入る明確な理由とそこで働くイメージを持っているため、「○○に就職する」と考えられるわけです。会社で働いているイメージを持つためには、入社したらどんなことをしてどういったことを学ぶのか知る必要があります。3年生のこの時期、まだまだ会社説明会は数多くあると思います。少しでも興味を持った会社や、ここでならやっていけるかもしれないと感じた会社の人(できれば大学や高校のOBの方が好ましい)に入社してからのことを聞いてください。特にどんな実務をするのか事細かに聞くとよりイメージが持てるのではないでしょうか。もちろん希望した部課に必ず配属されるというわけではないのですが。アドバイスは以上です。
     偉そうに語っていますが、入社1年目かつ私個人の考えですのであまり鵜呑みすることはお勧めしません。いろいろなアドバイスを聞いて自分に合ったものを探してください。なので結局はいろいろな人と話をすることが大切です。

     最後に、就活を終えた4年生は残りの学生生活を楽しんでください。どこかに旅行するもよし、家でだらだらとするもよし。なんでもいいからやりたいようにすると良いと思います。就活中の4年生は今が踏ん張り時です。頑張ってください。皆さんの就職活動がうまくいくことを願っています。
    ブログ | 2023.10.24 13:23
  • 新人として大切なこと

    村松 鷹斗
    はじめまして。商事事業部 産業機器課の村松です。
    気付けば靜甲に入社して約半年になります。私は最初、富士川工場に配属されていましたが、現在は商事事業部 産業機器課の営業見習いとして経験を積んでいます。

    富士川工場ではプレス現場で主に、鉄の材料をベルトコンベヤーに並べる作業や、製品に穴をあける作業、製品の寸法が規定内であるかの確認作業などを任されていました。これらの作業を通して、先輩方に質問をしながら商品知識を身につけていました。
    産業機器課で働き始めて3カ月になりますが、現在はアシスタント業務を覚えながら商品知識を身に付けつつ、電話応対の経験を積んでいます。産業機器課に配属されてから、大切だと実感したことは、メモを取ることです。頼まれた仕事や教わった仕事内容をその都度メモすることで、忘れてしまうことを防止することにつながります。私も何度か頼まれた仕事がいくつかある際に忘れてしまったことがあります。メモをその都度取るようにしてから、忘れてしまうことが減り、さらに任されている仕事を一目で確認できるため、効率よく仕事をこなすことができるようにもなってきています。
    新しい環境になると慣れないことや、わからないことは多いですが、1つずつできないことをできるようにしていくことが大切です。これから社会人として新しい環境に飛び込むみなさんは不安を少なからず抱いているかと思いますが、先輩や同期に相談すると不安が解消されることもあります。コミュニケーションの一環として相談を交えることをおすすめします。
    みなさんは現在、就職活動の真っ最中で何が正しい選択なのか苦悩しているかもしれませんが、選択をする前に正しいか否かの判断はなかなかできないものです。大切なのは選択した道が正しかったと思えるようにどう工夫するかだと思います。忙しい時期だとは思いますが、体調に気を付けて乗り越えてください。応援しています。

    ブログ | 2023.09.26 10:22
  • 社会人と車

    下村 昌輝
    初めまして。
    工場研修の下村です。

    入社からもうすぐ半年。4月中旬から続いた工場研修もいよいよ終盤。
    私は今富士川工場でプレス機のビートを感じながら研修を受けています。
    10月からは本配属となり、配属先の工場で本格的に仕事が始まります。
    本配属はどの工場になるのか、工場研修組はソワソワしながら日々仕事しています。

    工場のことについては同期がたくさん語っているので私からは車のことについてお話します。

    静岡県では車は生活必需品といっても過言ではありません。
    普段の生活はもちろん、通勤をはじめ仕事の中でも車を運転する機会はあります。
    私はまだ研修中なので仕事で車を運転したことはありませんが、いつか運転することはあるでしょう。

    私は社会人になることをきっかけに車を購入しました。
    人生初のマイカー、中古ですがとても気に入っています。

    会社では7月に自動車学校で運転講習を受講しました。
    そこでは自分自身の普段の運転を見直し、社会人としての運転を身につけるためのトレーニングを行いました。
    私は普段から運転する習慣があったので、受講前は普段通り運転すれば大丈夫だろうと思っていました。
    しかし実技講習では、教官から様々な指摘を受けました。
    ハンドルを切るスピードが速い、ブレーキのタイミングが遅いなど多くの改善点が見つかってしまいました。
    それ以降運転の際には指摘されたことを意識しながら運転しています。

    10月からは恐らく車通勤になるので、今以上に気を付けて運転するよう心がけます。
    自分の車を傷つけたくないのはもちろんですが、事故を起こしたら他の人にも迷惑をかけてしまうので...

    目標は最短でゴールド免許!!!

    それでは今日も安全運転で
    ブログ | 2023.09.15 13:05
  • ソフトボールについて

    土屋 亜友未
    こんにちは、商事事業部電機部電機二課の土屋です。


    入社して5ヶ月が経とうとしています。今回は私が所属している女子ソフトボール部について書いていこうと思います。

    私は、小学3年生からソフトボールをしています。
    現在のポジションは、ライトを守っています。

    はじめは、仕事との両立が大変でしたが、今はたくさんの方の支えなどがあり両方とも頑張れています。
    頑張れている理由の一つとして、会社の人たちからの応援がとても励みになっていることです。
    リーグ戦の第二節は、地元静岡開催だったのですが、会社の方が会場に足を運んで下さり、応援していただいた結果、三連勝することができました。
    これから後半戦が始まり、より一層厳しい戦いになってくると思います。その中でしっかり勝ち切るために日々感謝の気持ちを忘れずに努力していきます。

    そして

    必ず日本リーグ優勝します!!

    今後ともご声援よろしくお願いいたします。


    ブログ | 2023.08.25 12:05
  • 入社から4か月経過して思ったこと

    川口亮
    はじめまして。入社一年目工場研修の川口と申します。

    現在、入社してから4か月が経過しました。私は、三島工場、富士川工場での研修を終え、清水工場で研修中です。今回は、入社してから現在までの会社の雰囲気や社会貢献について思ったことを書きたいと思います。

    まずは、会社の雰囲気についてです。私は現在、清水工場で研修中でこれまでに三島工場、富士川工場の研修を経験してきました。この三つの工場で共通して思ったことは、社員の方々の人が良いということです。私が特に困っていることがなくても常に先輩方が気にかけてくれ、その場でわからないことがあった時はすぐに解決できる環境だったと思います。研修している身としては、学びやすい環境でした。

    次に社会貢献についてです。靜甲は仕事以外でも社会貢献に積極的に取り組んでいます。最近では、清水みなと祭に新入社員全員で参加をし、祭りを盛り上げることに貢献しました。4年ぶりの開催ということもあり、2年目3年目の先輩方も参加し、祭りを盛り上げるだけでなく関わりのなかった方との交流もできました。このように、靜甲は地域を盛り上げるための行事参加なども行っています。

    このような環境で仕事をしてみたいという方には、靜甲はおすすめです。ぜひエントリーしてみてください。最後に、就活生の方々に言えることは、焦らないことです。私が内定をもらった時期は比較的遅い時期でした。しかし、靜甲に入社してよかったと思っています。そのため、皆さんも自分に合った会社を焦らずしっかり見極めていってください。まだ暑い日が続きますが、体調には気を付けてお過ごしください。


    ブログ | 2023.08.16 13:14

靜甲メンバー募集中!